JLPT N2の文法 grammar: ~がち


 意味

~ことが多い。(よくないことに使う)

 

 接続

[名詞]+がち

動詞: 〜ます → ~がち

 

 注意

漢字で書くと「勝ち」だが普通はひらがなで書く。 
「遅れがち」は遅れることの方が勝っている、多いという意味。


 例文

① 雨の日の朝は電車が遅れがちだ。

② 母はここ数年病気がちだ。しかも、一度風邪を引いたりすると、それが長引きがちだ。

③ 留学経験があると聞くと、英語が流暢なのだろうと考えがちだが、そうとは限らない。

④ 「あの社長秘書、社長と不倫してたんだって」、「えっ、ほんと。でも、それってありがちだよね」

⑤ 親は子供のすることにいちいち口を出しがちだ。黙って見ていてあげることも大切だ。

⑥ 水道、電気、ガス。私たちはそのありがたさを忘れがちだ。人はそれが自由に使えなくなって初めてにその有り難さに気付くのだ。

⑦ 謙遜しすぎて目立たずに過小評価されがちの人もいれば、自慢話をしすぎて過小評価されがちの人もいる。

⑧ 部下が遠慮がちに「明日、お休みをいただけないでしょうか」と聞いて来た。 (慣用的表現)

⑨ このところ曇りがちの日が続いていますね。 (慣用的表現、「雨がち」とは言わない)


<漢字の読み>
勝ち(かち)、遅れる(おくれる)、風邪(かぜ)、留学(りゅうがく)、流暢(りゅうちょう)、秘書(ひしょ)、不倫(ふりん)、黙る(だまる)、有り難さ(ありがたさ)、謙遜する(けんそんする)、目立つ(めだつ)、過小評価(かしょうひょうか)、自慢話(じまんばなし)、遠慮(えんりょ)、慣用的(かんようてき)、曇る(くもる)

英語は理解のためのヒントです。
① Trains tend to be delayed on rainy mornings.
② My mother has been ill for the last few years. What's more, once she catches a cold, it tends to last.
③ When we hear that person has studied abroad, we tend to think that he is fluent in English, but that is not always the case.
④ "That president's secretary had an affair with the president", "Well, really. But that's common."
⑤ Parents tend to talk about what their children do. It is also important to keep an eye on it.
⑥ Water, electricity, gas. We tend to forget that gratitude. People only realize its gratitude when it becomes unusable.
⑦ Some people tend to be too humble and unobtrusive and underestimated, while others tend to be too proud and underestimated.
⑧ My subordinates tended to hesitate and asked, "Would you like to take a day off tomorrow?" (Idiom)
⑨ It's been cloudy these days. (Idiomatic expression)

 

 Quiz

QUIZ:1 注意しても悪い癖を直さない人の      に「誰にも迷惑をかけていない」というのがあるが、本当に迷惑をかけていないのだろうか。
  1 あるがちな言い訳の一つ
  2 ありがちな言い訳の一つ
  3 あったがちな言い訳の一つ
  4 あるだろうがちな言い訳の一つ
   
QUIZ:2 外食が続くと      になるので、積極的に野菜を摂るようにしている。
  1 栄養を偏るがち
  2 栄養を偏りがち
  3 栄養が偏るがち
  4 栄養が偏りがち
   
癖 くせ
直す なおす
迷惑 めいわく
言い訳 いいわけ
外食 がいしょく
積極的 せっきょくてき
野菜 やさい
摂る とる
栄養 えいよう
偏る かたよる

 Free worksheetのダウンロード

~がち

Updated Mar 20, 2021